このプロジェクトでは、「スマート東京」の実現に向けて、都内全域をフィールドに、3か年度で60件以上のスマートサービス*をスタートアップによってスピーディに実装していくことを目指しています。
*スマートサービス:デジタル等の力を活用した都民のQOL向上に資するサービス
東京都は、この目標を達成するために、スタートアップによるスマートサービスの実装を支援する「スマートサービス実装促進事業者」(これ以降、「実装促進事業者」と呼びます。)と連携しながら、都内各エリアでのスマートサービスの実装を進め、スマートシティの取組を加速化していきます。
進捗状況(2023年7~9月)
2023年度のキックオフイベントを開催しました!
2023年4~6月の進捗状況記事で、東京都と6者の実装促進事業者が連携して取組を進めていくことをお伝えしましたが、2023年8月、全ての実装促進事業者とエリアへのスマートサービスの導入に関心のある自治体やディベロッパーなどの関係者が一堂に会し、キックオフイベントを開催しました。
キックオフイベントでは、実装促進事業者からの支援を予定しているスタートアップ等についてのプレゼンテーションや、実装促進事業者とイベント参加者とのネットワーキングを実施し、大盛況で終わりました。
このような交流イベントは定期的に開催しており、今回のキックオフイベント以外にも今年度中の開催を予定しております。
「街のスマート化に関心があり、同じような思いを持っている人と直接話をしてみたい」、「どんなスマートサービス、スタートアップがあるのか色々と話を聞いてみたい」というように、少しでも興味、関心がある方にとっても有意義なイベントとして今後も開催していきたいと思いますので、ご関心のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ事業ホームページの問い合わせフォームからご連絡ください。
スマートサービスの実装が着実に進んでいます!
先述のとおり、6者の実装促進事業者と東京都が協働し、スタートアップ等による都内各エリアへのスマートサービスの実装を進めています。
ここでは、2023年9月までに実装に至ったスマートサービスを紹介いたします。
TIS株式会社
- 株式会社バカン VACANマップによる避難所の混雑情報の見える化(西東京市)
マップ型のサイトに避難所の場所と混雑状況をリアルタイムで表示し、住民が災害発生時に避難を行うにあたって、PCやスマートフォン等でマップにアクセスすることで、各避難所の位置や混み具合を確認することができます。
- RYDE株式会社「RYDE PASS」(豊洲エリア)
二次交通のフリーパスや1日乗車券をデジタル化してアプリ上で利用できるサービス「RYDE PASS」により、当該エリア内の飲食店で使用できる割引券がセットになった水上バスの乗車券を発行し、移動の際の利便性向上、エリア内の回遊性向上を図りました。
- Babydoor株式会社「ShareBuggy」(豊洲エリア)
ベビーカーのシェアリングサービス「ShareBuggy」を実装することにより、公共交通機関や人ごみの中での持ち運びが難しいベビーカーを、外出先で借りてそのまま外出先で返却できるようになりました。このサービスでは、スマートフォンのアプリにより、ベビーカーの予約や返却を行うことができます。
- 株式会社TechnoBlood eSports「KEIO eSPORTS LAB. SASAZUKA」(笹塚エリア)
教育版「マインクラフト」を用いた、地元に根差した小学生向けプログラミングスクールを開講しました。このプログラミングスクールは、プログラミングやデジタルスキルの習得はもちろん、SNSとの向き合い方などオンラインコミュニケーションの基本を学ぶことができる場となっています。
- エーテンラボ株式会社「みんチャレ」(武蔵野市)
地域の高齢者同士がアプリ上でつながり、フレイル予防行動や交流を継続するためのアプリケーション「みんチャレ」を提供するとともに、エーテンラボ株式会社が講師となり、市のイベントの中で「みんチャレ」の使い方講座を実施しました。
※2022年度の実装事例については、2023年1月~3月の報告記事で紹介しておりますので、こちらをご覧ください。
今後の取組(2023年10~12月)
- 幅広い属性の基盤提供者*と実装促進事業者のネットワーキングやマッチングの機会を創出し、新たなサービスの実証、実装につなげることを目的とした交流会を開催する予定です。
- 6者の実装促進事業者と連携し、引き続き都内各エリアへのスマートサービスの実証、実装に向けて取り組みを進めます。
*基盤提供者:エリアマネジメント団体及びその構成・協力企業や取組に参画する行政等、スマートシティ基盤を整備・運用する主体
※事業の詳細や今後の取組については、本事業のホームページでも随時情報を発信してまいりますので、ぜひご覧ください。