~行政課題の解決や都民生活に役立つサービスを発表~
都は、行政が保有するデータを積極的に公開し、シビックテックや民間企業等が新たなサービスを創出することで、都民の利便性向上に繋げていく取組の一環として、「都知事杯オープンデータ・ハッカソン2024」を開催しています。
このたび、2024年10月に実施したFinal Stageに出場後、オープンデータを活用して行政課題の解決や都民生活に役立つサービスのリリースに向けて開発を進めてきた各チームによる成果発表会(Demo Day)を開催します。本イベントはオンライン配信を行いますので、皆様ぜひご覧ください。
1 日時及び内容
日時
2025年3月15日(土曜日)13時30分から16時10分まで
内容
発表予定の各チームからのサービス紹介及び出席者からの講評
2 発表予定チーム
都知事杯オープンデータ・ハッカソン2024 ファイナリスト16チーム(各チームの概要は別紙1(PDF:198KB)のとおり。)
3 出席者(五十音順)
- 一般財団法人GovTech東京 業務執行理事 井原正博氏
- 株式会社ウィズグループ 代表取締役 CEO&Founder 奥田浩美氏
- 日本アイ・ビー・エム株式会社テクノロジー事業本部 カスタマーサクセス部長 戸倉彩氏
- 東京都副知事 宮坂学
- 東京都デジタルサービス局長 山田忠輝
- 東京大学大学院情報学環 教授 渡邉英徳氏
4 視聴方法
本イベントはオンライン配信で視聴することができます。視聴を希望される方は、ホームページ(外部サイトへリンク)からご登録の上、ご視聴ください。

参考
「都知事杯オープンデータ・ハッカソン2024」特設ホームページ

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。(戦略20 都政の構造改革戦略)
【問い合わせ先】 デジタルサービス局 デジタルサービス推進部 デジタルサービス推進課 電話 03-5320-7622 Eメール S1100301(at)section.metro.tokyo.jp ※ 迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。