東京都では、先端技術等を活用した便利で快適な都市「スマート東京」の実現に向け、2022年度より「東京都スマートサービス実装促進プロジェクト」を開始しました。
このプロジェクトでは、都内全域をフィールドに、3か年度で60件以上のスマートサービス*1をスタートアップによってスピーディに実装していくことを目指しています。
このたび、東京都と連携してスタートアップによるサービス実装を支援する「スマートサービス実装促進事業者」として、新たに3者を選定しました。
今年度は、 昨年度選定した3者*2と合わせ、 計6者のスマートサービス実装促進事業者と東京都が連携し、多様な価値の創出に向けた取組を進めてまいります。
*1デジタル等の力を活用した都民のQOL向上に資するサービス
*2 TIS株式会社、Plug and Play Japan株式会社及び株式会社ボーンレックス(五十音順)
1 選定されたスマートサービス実装促進事業者について
(1)スマートサービスの実装を担うスタートアップ等を選定し、他の事業者等と連携しながらスタートアップが実装を行う上で必要となる支援を実施
(2)協定期間(最大3か年度)を通して1事業者あたり20件以上のスマートサービスの実装を 支援(なお、スタートアップ等の選定はスマートサービス実装促進事業者ごとに行われます)
(3)スマートサービスの有用性に関する都民へのPR協力 等
【選定事業者一覧(五十音順)】
事業者名 | 株式会社unerry |
---|---|
創出する価値 | 人流データを活用したエリアの課題・ニーズの定量化とメディア活用による効率的な認知獲得・行動変容の創出を通じて、スマートサービスの実装、改善が促進される土台を形成 |
支援スタートアップ等の想定分野例 | まちづくり、モビリティ、エネルギー 等 |
支援内容 | ・人流データを活用した分析 自社の人流データと基盤提供者が持つデータを掛け合わせた分析によりエリアの課題・ニーズの具体化を行い、エリア特性を踏まえたサービス実現に寄与 ・効率的な情報配信によるサービスの定着促進 人流データにより把握したサービスのターゲット層に対して情報を発信することで、サービス認知の早期獲得や行動変容の創出に寄与 ・基盤提供者との連携実績の活用 これまで実証実験に参画し関係を構築したエリアマネジメント団体等との連携 |
事業者名 | CICToranomon合同会社 |
---|---|
創出する価値 | CIC Tokyoを活用したアジャイル開発によるスムーズなサービス実装を実現するとともに、事業終了後も参画者の連携が続くコミュニティを形成し、サービスの自走化を促進 |
支援スタートアップ等の想定分野例 | ESG、ヘルスケア、次世代オフィス 等 |
支援内容 | ・CIC Tokyoを活用したサポート 日本最大級のスタートアップ集積拠点であるCIC Tokyoを小規模実装の場として活用することにより、サービスの試行や改善に向けたトライアルを実施 ・専門性を有するスタッフなどによる支援 CIC Instituteメンバーや自社ネットワーク内の人材の活用によるスタートアップのニーズを汲み取った適切なマッチング・技術支援を実施 ・コミュニティの形成 プロジェクトに参画するスタートアップやサービス実装促進事業者などのコミュニティを形成し、関係者間の連携促進、切磋琢磨する関係性の構築 |
事業者名 | 株式会社デジタルガレージ |
---|---|
創出する価値 | 3か年の協定期間を活かした計画設計により、中長期的なスマートサービスの実装を支援するとともに、サービスを持続的に提供可能なエコシステムを確立 |
支援スタートアップ等の想定分野例 | 環境、ウェルネス、まちづくり 等 |
支援内容 | ・スタートアップへの事業ノウハウ提供 自社プログラム「Open Network Lab」の知見を活用した事業・協業仮説メンタリング、プロジェクトのマネジメントスキルのインストール ・自社ソリューションの提供 自社が有する決済やデジタルマーケティング事業との連携による事業成長サポート、また投資事業と連携したファイナンスサポート ・基盤提供者等とのコミュニケーション 基盤提供者等との社会実装に向けた協業検討のコミュケーション支援 |
※支援するスタートアップの想定分野例は、今後の状況により変更する可能性があります。
2 東京都の支援内容
- スマートサービス実装促進事業者に対し、成果に応じて協定金の支払を年度ごとに行います。
- その他、スマートサービス実装促進事業者間のネットワーキングやメンタリングの実施等の支援を行います。
3 その他
事業の詳細、今後の実装・展開については特設ホームページより発信していきます。
【問い合わせ先】 デジタルサービス局 デジタルサービス推進部 デジタルサービス推進課 03-5320-7622 |