最優秀賞には小池知事から都知事杯を贈呈
都は、多様化する行政課題の解決に向け、シビックテックの力も取り込み、都民のQOL向上につながる新たなサービスを創出していくため、「都知事杯オープンデータ・ハッカソン 2022」を開催しています。(詳細はコチラ)
その中で、2022年9月18日(日)に「First Stage(提案者によるプレゼン大会)」を実施し、約60チームの提案の中から優秀な10作品を選定しました。
今回、このFirst Stageを通過した10件の中から最優秀賞である都知事杯等を決めるFinal Stage及び表彰式を以下のとおり開催します。
今年度は一般視聴者の方が参加可能なオーディエンス賞などを新設しましたので、是非ご参加ください!
開催日時
2022年10月12日(水)13時00分~16時00分
※Final Stage:13時00分~15時20分、表彰式:15時40分~16時00分
スケジュールおよび参加者
表彰
Final Stageにおいて以下の賞を選定します。
・都知事杯(最優秀賞)
・オーディエンス賞 ※一般視聴者の投票により選出します。
・審査委員特別賞(行政ニーズ部門、技術部門、ビジネス部門、デザイン部門の計4部門)
Final Stage出場チームの概要
視聴方法
10月12日(水)12時50分になりましたら、以下ZOOM又はYoutube Liveからご視聴ください。(事前登録は不要です。)
【ZOOM】
※ZOOMウェビナー入室の際に「(社名又は団体名)、(お名前)」をご記入ください。
【Youtube Live】
※投票への参加を希望する場合は、ZOOMにてご視聴ください。
( Youtube Live では投票に参加できません。)