進捗状況(2024年10~12月):あらゆる災害に安全・迅速・的確に対応する消防体制の強化プロジェクト【東京消防庁】
<全体スケジュール概要> 進捗状況(2024年10~12月) 〇 詳細設計 これまで行っていた基本設計をベースに、指令管制システムを構成する機器やネットワークなどの内部的な部分の設計を行っています。 〇 現地調査の実施...
<全体スケジュール概要> 進捗状況(2024年10~12月) 〇 詳細設計 これまで行っていた基本設計をベースに、指令管制システムを構成する機器やネットワークなどの内部的な部分の設計を行っています。 〇 現地調査の実施...
<全体スケジュール概要> 進捗状況(2024年10~12月) ○ 各業務システムの開発 ○ インフラの更新 今後の取組(2025年1~3月) ○ 各業務システムの開発 ○ インフラの更新
東京消防庁では、消防・救急活動等にデジタル先端技術を導入することで、「消防・救急活動の安全性・確実性・迅速性の向上」と「業務の効率化」を図り、消防行政の質を高めることを目指しています。その実現のために、新たな発想のもと、...
<全体スケジュール概要> 進捗状況(2024年7~9月) 〇 基本設計書の作成(継続) 引き続き基本設計書を作成し、順次確認しています。 〇 現地調査の実施(継続) 引き続き消防署所等の現地調査を行い、システム機器等...
<全体スケジュール概要> 進捗状況(2024年7~9月) ○ 各業務システムの開発 ○ インフラの更新 今後の取組(2024年10~12月) ○ 各業務システムの開発 ○ インフラの更新
<全体スケジュール概要> 進捗状況(2024年4~6月) 〇 基本設計書の作成(継続) 昨年度まで実施してきた機能の設計に基づき、基本設計書の作成を進めています。 〇 技術提案の検討(継続) 事業者から技術提案を受け...
<全体スケジュール概要> 進捗状況(2024年4~6月) ○ 各業務システムの開発 ○ インフラの更新 今後の取組(2024年7~9月) ○ 各業務システムの開発 ○ インフラの更新
東京消防庁では、消防行政課題の解決や、消防・救急活動等にデジタル先端技術を実装し、「消防・救急活動の安全性・確実性・迅速性の向上」、「業務の効率化」等を実現することにより、行政サービスの向上を目指しています。東京消防庁が...
<全体スケジュール概要> 進捗状況(2024年1~3月) ○ 設計(継続) 東京消防庁の根幹を担う重要システムであることから、「要件定義書」をベースとした上で、実用的なシステムとなるよう組織全体を巻き込み、機能の詳細に...
進捗状況(2024年1~3月) 行政手続のデジタル化 2024年3月に電子申請を大幅に拡大し、東京消防庁へのほとんどの申請で電子申請が可能になりました。 ホームページのリニューアル 2024年度のホームページリニューアル...
進捗状況(2023年10~12月) 行政手続のデジタル化 2024年3月の電子申請の大幅な拡大に向けて、受付体制の整備を進めています。 ホームページのリニューアル 2024年度のホームページリニューアルに向け、ユーザーテ...